こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。
今回は「ネイビーシールズ」のあらすじと感想です。
U-NEXTなら無料トライアル登録すれば2012年公開の「ネイビーシールズ」、ネイビーシールズの中でも最精鋭のDEVGRUの活躍を描いた「ネイビーシールズ:チーム6」、ドキュメンタリーの「ネイビー・シールズ:テロ対策特殊部隊」と「 アメリカ海軍特殊部隊 ネイビーシールズ Part 1・ Part 2」は観放題作品なので無料で視聴できます。
しかも無料登録するだけで600円分のポイントがもらえるので観放題作品でなくても視聴可能です。
※無料トライアル期間31日間、同一アカウントで4台まで視聴可能
ネイビーシールズを扱った映画は他には、1990年公開でチャリー・シーンとマイケル・ビーン共演の映画「ネイビーシールズ」(内容は今回の映画とは異なります)や女性のネイビーシールズ隊員の訓練から実戦参加までを描いたデミ・ムーア主演の「G.I.ジェーン」がありますが私が確認したところ動画配信を行っている所がありません。
でもゲオ宅配レンタル でDVDをレンタルすれば観られます。
新規ご利用開始でレンタル無料クーポンが貰える「ゲオ宅配レンタル」
「ネイビーシールズ」 あらすじ
「ネイビーシールズ」のあらすじを紹介します。
フィリピンのマニラにある小学校へ向けて一台のアイスクリーム異動販売のミニバンが急いでいた。
運転手の男は無表情に運転していて、荷台にいる女性は悲しげな不安そうな顔して猛烈に汗をかいていた。
アイスクリーム販売のミニバンが小学校につくと周りに小学生たちが集まってきた。
フィリピン駐在の米国大使もわが子を迎えに護衛と共に小学校へついた所だった。
ミニバンの運転手は車を降りると小学生たちに向けておどけてみせた。
しかしその後、男はその場を立ち去ってしまう。すると…
「ネイビーシールズ」予告編(引用元:シネマトゥデイ)
「ネイビーシールズ」のメインキャスト
ローク大尉
ローク大尉を演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
チーム7の隊長です。妻帯者で妻が身ごもっています。
デイブ
デイブを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
チーム7の副隊長です。
ロークとは上官と部下の関係ですがプライベートでは大親友で家族ぐるみの付き合いをしています。
5人の子供がいます。
ロークにサーフィンを習っています。
ニューヨーク出身です。
リサ・モラレス
リサ・モラレスを演じるのはロゼリン・サンチェスです。
リサ・モラレスはCIA諜報員です、クリストの慈善医療活動に協力してクリストの資金の流れや交友関係を捜査しています。
アブ・シャバール
アブ・シャバールを演じるのはジェイソン・コットルです。
チェチェン出身です。金や麻薬には興味がない原理主義者です。狂信者を募って自爆攻撃をしかけるテロの首謀者です。
クリストとは幼なじみで資金援助を受けています。
クリスト
クリストを演じるのはアレックス・ヴィードフです。
アレックス・ヴィードフは「イコライザー」でロシアンマフィアを演じていました。ワインオープナーでマッコールにザックリやられる役の人ですね。
クリストは表の顔は資産が10億あると言われている資産家で地域に病院や学校を立てたりその他の慈善活動を行っています。しかし裏では武器や麻薬の売買に関わっているようです。思想信条はなく金儲けが目的です。
ワイミー
ワイミーを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
一等兵曹 狙撃手 元スーパーの夜間店員
レイ
レイを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
二等兵曹 通信兵 東LA暗黒街の出身
サニー
サニーを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
一等兵曹 爆発物処理
エイジェイ
エイジェイを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
二等兵曹 ムエタイの達人 トリニダードドバゴ出身
マイキー
マイキーを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
一等兵曹 20年選手
ミラー
ミラーを演じるの本物のネイビーシールズ隊員です。名前は仮名です。
上級兵曹長 尋問に長けています。
「ネイビーシールズ」の概要
「 ネイビーシールズ」とタイトルに付く映画は数あれどこの「ネイビーシールズ」の迫力が一番ではないかと思います。
だって本物の”ネイビーシールズ”隊員が出演しているのですから!
しかも実弾を使用しているのですからやはり空砲とが違い迫力が違います。
銃を撃った時に銃口から出るマズルフラッシュの迫力が凄いです。
何ゆえか空砲でのマズルフラッシュやCGで後からついた物とは迫力が違います。

東京マルイ HK45 18才以上用フル/セミ電動ハンドガン 【あす楽】
- 価格: 14239 円
- 楽天で詳細を見る
また劇中何度も銃に取り付けたと思われるカメラによる映像で臨場感が高まります。
銃を持っている隊員の荒い息づかいも聞こえてまるで「ネイビーシールズ」を観ている観客自身がその戦場にいるような感覚になります。
”ネイビーシールズ”とはアメリカ海軍に属する特殊部隊です。
この映画の邦題は「ネイビーシールズ」なのですがアメリカ公開時のタイトルは「Act of Valor」で直訳すると「勇気ある行為」となります。
この「ネイビーシールズ」は一部実話に基づいた場面があると言われていて分の記憶の中ではアメリカ軍の隊員が敵から手榴弾が投げられたのを身をていしてその手榴弾に覆いかぶさり仲間の隊員を守ったという話を見聞きした事があります。
ここで”ネイビーシールズ”を初めとしたアメリカ軍の特殊部隊について解説しておきたいと思います。
まず”特殊部隊”とは何ぞやという事になるのですが、”特殊部隊”は軍隊や警察やその他のほう執行機関において一般の部隊とは異なる任務を遂行する部隊の事をさします。
通常の部隊とは異なる任務を行うために特殊な技能を修得したり、通常の部隊では配給されていない武器や装備を持っている場合も多いです。
また軍の特殊部隊と警察の特殊部隊では元々所属の機関が異なるので警察の特殊部隊は最終目的は人質の確保や犯人の逮捕が目的の事が多いですが、軍の特殊部隊は様々な目的が与えられています。
アメリカ軍のすべての特殊部隊を紹介していると紙面がたりないので今回はこの「ネイビーシールズ」で活躍する海軍に属する”ネイビーシールズ”について説明します。
”ネイビーシールズ”はNavy SEALsと表記されえます。
SEALsという名称は、SEがSEA(海)、AがAIR(空)、LがLAND(陸)と、陸海空のアルファベットの頭文字から取られており、海軍の所属ですが海だけでなく、空、陸どでも活動できる部隊です。
任務内容は他の軍の特殊部隊と同じく偵察、監視、不正規戦等の特殊作戦です。
この「ネイビーシールズ」でも出てくる場面では”高高度降下低高度開傘”を行います。
これは敵のレーダー網を回避してかつパラシュート降下を目視しにくいようにするために高高度(10,000m程度)を飛ぶ航空機から降下し、低高度(300m以下)でパラシュートを開く技術です。
何度もパラシュート降下の訓練を実施した者にしかできない危険な方法です。
また高高度から降下するために酸素が薄く寒いので酸素マスクと防寒用衣類は必須です。
降り立つ所も陸上の場合もあれば海上の場合もあるためそのための装備も投下します。
他のアメリカ軍の特殊部隊と比べて特に秀でているのは海軍だけあって高度な水泳と潜水スキルを持っていることです。
またこの「ネイビーシールズ」でも出てくるのですが海上で潜水艦に乗り込んで敵地近くまで潜行して移動し潜水艦に装備されている小型潜水艇に水中で乗り換えて敵地に潜入なんて事も行ってしまいます!
そういば特殊な装備といえば小型のドローンが出てきます。
他のアメリカの特殊部隊系の映画でも観た事がある”レイヴン”という小型のドローンが敵の配置を探るのに使われます。
大きさは50~60代の方ならわかると思うのですがゴム動力で飛ぶ飛行機をみたいなサイズです。
手で飛ばして後は小型のモーターでプロペラを回して飛ぶようです。そしてそこにカメラも付いていて手元の端末に映像が送られてきます。
この映画2012年の映画でこのような小型ドローンがあるのですから当然今はそれ以上の小型、超小型ドローンが例えば昆虫みたいな物が出来ていてもおかしくないですよね!?
部隊編成は以下のようになっていてチームにより担当地区が異なります。担当する地区が異なるのはおそらく隊員が扱える言語やその地区に溶け込みやすい容貌などからわかれているのではないかと推測されます。
- チーム1 …極東アジアを除くアジア太平洋全域担当
- チーム2 …ヨーロッパ、地中海担当
- チーム3 … 中東地域担当
- チーム4 … アメリカ本土担当
- チーム5 … 極東アジア担当
- チーム6 …ネイビーシールズの中でもさらに最精鋭のチームと言われていて現在は独立したチームになっています。DEVGRUと呼ばれます。ネイビーシールズと異なり統合特殊作戦コマンド指揮下にあります。
- チーム7 … アメリカ西海岸担当
- チーム8 … アフリカ、地中海担当
- チーム9 … 欠番
- チーム10 … アメリカ東海岸担当
このネイビーシールズ以外にも時々映画のタイトルに入ってくるデルタフォースやグリーンベレーはその都度紹介するようにします。
デルタフォースはチャック・ノリス主演の「デルタフォース」、「デルタフォース2」があります。
「ランボー」のランボーは元グリーンベレー出身という設定でした。
「デルタフォース」シリーズは製作会社のキャノンフィルムズが潰れてしまったので動画配信がなくゲオ宅配レンタルでDVDをレンタルしないと観られません。
新規ご利用開始でレンタル無料クーポンが貰える「ゲオ宅配レンタル」
「ネイビーシールズ」 感想
「単なるドキュメンタリー的な映画かな?」と観る前は思うかもしれませんがストーリーもよく練られてると思います。
場所もフィリピン、アメリカ、コスタリカ、ウクライナ、ソマリア、南太平洋上、メキシコセドロス島、メヒカリ(メキシコのアメリカとの国境の街)と次々と場所が変わっていきます。
ワールドワイドに展開していくので壮大な感じがしますね。世界を股にかけた活躍しているのがわかります。
物語はローク大尉とデイブを中心に話が進んでいきます。
ローク大尉とデイブは階級的にはロークが上官でデイブは部下になりますが作戦行動中以外は家族づきあいもするような仲のいい親友です。
たまにデイブがローク大尉をおちょくるシーンがあるのですが「G.I.ジョー バック2リベンジ」ではないですけれども本当にあるんだ!と思いました。
日本とはやはり先輩、後輩の感覚が違うんですね!
私は英語わからないのですが、このローク大尉とデイブは本物の”ネイビーシールズ”隊員というわけですが演技が俳優さん?と思えるとほどうまいのではないかと思ってしまいます。
もしかしたら”ネイビーシールズ”隊員も偵察・監視といった任務もあるために”演技性”が問われる場面もあるからかもしれませんね!
またミラー上級兵曹長がクリストを尋問するシーンでは残酷な描写は一切ありませんが迫力が違いますね!
本当にクリスト役の俳優さんがビビッているのではないか?と思えます!
戦闘シーンでは序盤の海軍特殊舟艇チームとの共同作戦による凄まじい火力による攻撃には圧倒されます。
開いた口がふさがりません。
イヤー、アメリカさんを敵にしたら怖いですね!
また海軍所属のネイビーシールズだからこその敵の倒し方があります。水辺の敵の歩哨を倒すと通常はドボーンと水の中に落ちて敵に気づかれてしまいます。
そんなやり方があるの?と驚きです!
そこは観てのお楽しみです!
ネイビーシールズは戦闘行動ばかりではなくこの映画「ネイビーシールズ」でも描かれているように偵察任務もあります。
したがって常識的に考えれば現役の隊員を顔さらしてだすのは危険のような気がしますので退役したばかりの隊員やネイビーシールズ出身のネイビーシールズの教官という事も考えられます。
そこは謎です。
そういえば偵察任務の時にバックでかかっている音楽が尺八のような音色の笛の音が入っていてどことなく和風です。
忍者を意識しているのでしょうかね?
また「ネイビーシールズ」では出ている部隊がチーム7となっているので本来であればアメリカ西海岸担当なのでソマリア等へ飛んでいくのは…そこは?マークです。
まあ映画ですからね。
でも戦闘行動中の場面は観客の我々も緊張してしまうほど臨場感があります!
逆に「こんな風に作戦は行われているんだ!」と思いこんな事まで明かしてしまっていいの?と思ってしまいます。
劇中にデイブからロークの子供へ宛てた手紙の朗読がたまに入ります。鈍感な私は誰から誰への手紙なのか最初はわからなかったのですが何回か観ると判りました。
少し感傷的になってしまいますね。
また劇中のナレーションはデイブの声で語られています。
ああ、あと諜報員はデリバリーを頼んではいけないですね!
諜報員になる時には注意します!www
「ネイビーシールズ」 まとめ スカッと度判定
最後に紹介している映画のスカッと度を独断と偏見で満点で星5つで判定していますので参考にしてください。
アメリカ軍の特殊部隊に活動が少し垣間見られるような映画でした。もちろん映画では公開できないような作戦行動や装備品もあるのと思いますが…
こんなリアルなスーパーマンのような人たちがいるんだなと感心させられました。もちろんのアメリカ軍の全面的協力により撮られた映画ですからアメリカ賛歌の面はあるにせよ凄い映画でしたよ!
さて気になるスカッと度「映画タイトル」は星4つとさせて頂きます! ★★★★☆
U-NEXTなら無料トライアル登録すれば2012年公開の「ネイビーシールズ」、ネイビーシールズの中でも最精鋭のDEVGRUの活躍を描いた「ネイビーシールズ:チーム6」、ドキュメンタリーの「ネイビー・シールズ:テロ対策特殊部隊」と「 アメリカ海軍特殊部隊 ネイビーシールズ Part 1・ Part 2」は観放題作品なので無料で視聴できます。
しかも無料登録するだけで600円分のポイントがもらえるので観放題作品でなくても視聴可能です。
※無料トライアル期間31日間、同一アカウントで4台まで視聴可能
ネイビーシールズを扱った映画は他には、1990年公開でチャリー・シーンとマイケル・ビーン共演の映画「ネイビーシールズ」(内容は今回の映画とは異なります)や女性のネイビーシールズ隊員の訓練から実戦参加までを描いたデミ・ムーア主演の「G.I.ジェーン」がありますが私が確認したところ動画配信を行っている所がありません。
でもゲオ宅配レンタル でDVDをレンタルすれば観られます。
新規ご利用開始でレンタル無料クーポンが貰える「ゲオ宅配レンタル」
コンパクトサイズの【天空映画館】が話題に!天空映画館が持ち歩ける【CINEMAGE】
- ・モバイルプロジェクターのハイエンドモデル ・フルHDが手のひらサイズに!
- ・圧倒的大迫力!300インチの大画面がポータブルサイズで!
- ・プレミアムオートフォーカス機能搭載 ・極上の映像美をお届け
5秒で出来る手羽唐をツマミに(5秒で手羽唐 公式通販サイト )して映画を観ながらビールなんてどうですか!
スポンサーリンク
ここまでご視聴頂きどうもありがとうございました。次の投稿をお楽しみください。
ポチッとしていただけると嬉しいです。